機械工学系

カテゴリー一覧

月別一覧

ホーム >> 最新情報TOP >> 2016年7月


2016年7月29日

7/24 夏休み科学体験教室を実施しました

2016年7月24日(日)夏の恒例イベントとなった夏休み科学体験教室を実施しました。
このイベントは近隣の小・中学生に科学技術の素晴らしさ、楽しさ、夢を伝え、子ども達の科学に対する興味や関心を育てることを目的としています。
当日は理工学部1年生が参加者の先生となり4~7月までの授業「プロジェクトⅠ」で学んだ内容を実験やものづくりを通して教える中で、教えることの難しさも経験したと思います。
出展41テーマ、展示4テーマの全45テーマを開催し、今年は約900名の小・中学生にご参加いただきました。

夏休み科学体験教室 ブロック模型で学ぶエコ建築

夏休み科学体験教室 山の立体地図をつくろう

2016年7月29日

建築学系 齊藤哲也准教授の青梅織物工業組合への協力が「西多摩新聞」に掲載されました

青梅織物工業組合の4つの建物(青梅織物工業組合本館、旧都立繊維試験場、旧発券倉庫、旧織物加工工場)が国登録有形文化財に登録される見込みであることが発表され、その申請準備段階での齊藤准教授の協力が西多摩新聞(2016年7月22日(金)付)の記事に掲載されました。
国登録有形文化財への登録は数か月後の官報告示で正式なものとなる予定です。

2016年7月26日

7/31 オープンキャンパスを実施します

7月31日(日)に理工学部のオープンキャンパスを開催します!
学系ごとに天文台やCAD室を見学するオープンラボを実施します。
また理工学部の教員の授業を実際に体験することができる、「夏の特別講義」が今回から始まります。学生が普段受けている講義を体感できる良い機会ですので是非ご参加ください。
学系の授業内容について教員に質問できる学系個別相談や、学生生活について学生と話すことができるコーナーも設けておりますので、奮ってご参加ください。お待ちしています!

■「夏の特別講義」(開催時間:10時~10時30分)
7月31日(日)
「宇宙の生い立ちと、私たち」 物理学系 井上 一
私たちは、観測手段の進歩とともに、着々と宇宙の観測範囲を広げ、今や、観測可能な一番遠方まで見ることができています。そこは、光がやってくるのに138億年もかかった昔の宇宙で、生まれて30万年ほどの若い宇宙です。地球近傍から、その宇宙の果てまで、私たちを取り巻く宇宙を概観し、宇宙が生まれ、地球が生まれてきた歴史をたどります。

「建築を学ぶと世界が変わる」 建築学系 村上晶子
人間にとって衣食住は生きる基本ですが、ちまたには、「衣」と「食」に関しては多くの雑誌があふれています。食べるもの、着るものが満ち足りて、ようやく住空間に目が向きます。これは文化水準をはかるバロメーターにもなるようです。はたして、日本は?
この講義では、このような身近な話題から建築を学ぶ意義をお話ししたいと思います。

関連資料
オープンキャンパスについて
「夏の特別講義」について(PDF)

2016年7月12日

7/10オープンキャンパスを実施しました!

2016年7月10日(日)、総合理工学科では学科説明会と、研究室や天文台などを学系ごとに見学する「オープンラボ」を開催し、
本学の研究設備を来場者に開放しました。
学系個別相談では、高校生が授業内容や大学生活に関する疑問を納得するまで教員に質問する姿が見られました。

次回のオープンキャンパスは7月31日(日)に開催です!この日から総合理工学科の教員による「夏の特別講義」が始まります。
大学の授業を体験する良い機会ですので、是非ご参加ください。
お待ちしています!

■関連資料
「夏の特別講義」案内
「理工学部NEWs(2016年7月号)」(PDF)

オープンラボ (機械工学系)

学科説明会
学系個別相談

オープンラボ (物理学系)