学年 | 必修科目 | 選択科目 |
---|---|---|
1年 |
|
|
2年 |
|
|
3年 |
|
設計工学Ⅱ、生産管理工学、機械材料学Ⅱ、リサイクルシステム工学、切削加工のメカニズム、生産加工概論
流体工学、流体機械、伝熱学、エンジン工学、燃焼学、環境エネルギーシステム
センサ工学、ロボット工学、メカトロニクス、乗り物システム工学、乗り物のメカニズム、制御工学Ⅱ、電気電子工学概論Ⅱ
応用プログラミングⅠ・Ⅱ、機械設計製図Ⅱ |
4年 |
|
材料強度学、工業材料学
流体システムの力学、環境工学
振動・騒音
CAD/CAM、技術者の生き方と安全管理製図Ⅱ |
大学院 | |
---|---|
修士課程(2年間) |
|
博士課程(3年間) |
|